
このたび、さいたま市のSAILINGLIFE訪問看護ステーションに新しい看護師が入職いたしましたので、ご案内申し上げます。
新しく仲間に加わった看護師さんは、特に糖尿病の管理・指導を専門的に得意としており、これまで地域医療や病院勤務において、数多くの糖尿病患者様への支援を経験してまいりました。
糖尿病は生活習慣病の一つでありながら、合併症の予防や血糖コントロールの維持が非常に重要な疾患です。しかし、日々の生活の中で自己管理を続けていくことは容易ではなく、食事・運動・服薬のバランスが崩れると、体調悪化や再入院につながるケースも少なくありません。そのため、訪問看護においては「日常生活に寄り添った継続的なサポート」が求められます。今回入職した看護師は、まさにその分野で高い実践力を発揮してきた人材です。
具体的には、インスリン自己注射や血糖測定の方法指導、食事や生活リズムに合わせた自己管理の工夫、低血糖・高血糖時のリスクマネジメントなど、幅広い支援に対応可能です。また、単に医学的知識を伝えるだけでなく、患者様やご家族の気持ちに寄り添い、無理のない目標設定を一緒に考えることを得意としています。これまでの経験から、医師・管理栄養士・薬剤師との連携も大切にしており、チーム医療の中で一人ひとりに合った支援を行う姿勢を持っています。
私たちSAILINGLIFE訪問看護ステーションでは、在宅療養を続ける方々の「その人らしい生活」を大切にしています。糖尿病を抱えながらも、自宅で安心して過ごしたいという利用者様の想いに応えるため、今回の新しい仲間の加入は大きな力になると確信しております。特に、食事制限やインスリン管理が必要な方、血糖コントロールが安定せず日常生活に不安を抱えている方に対し、きめ細やかな支援を提供できる体制が一層充実いたしました。
今後は、これまで以上にケアマネジャーの皆様と密に連携し、医療的サポートと生活支援をバランスよく組み合わせながら、利用者様のQOL向上に努めてまいります。糖尿病管理に関するお困りごとやご相談がありましたら、ぜひお気軽にお声がけください。私たちの新しい看護師が、地域の皆様に安心と笑顔をお届けできるよう全力で取り組んでまいります。
引き続き、SAILINGLIFE訪問看護ステーションをどうぞよろしくお願い申し上げます。